和・ピースリングから東京空襲遺族会総会に送ったメッセージを掲載します。
東京空襲遺族会のみなさまへ
和・ピースリング一同
今日は遺族会総会にお招きくださり、本当にありがとうございます。
わたしたちは、昨年の10月21日、空襲被害者の方々や被爆者の方々と共に、この浅草でピースウオークを開催しました、市民グループの和・ピースリングです。
わたしたちは、みなさまと交流を深め、訴訟の支援にかかわるなかで、東京大空襲によってどれほど多くの人が傷つき、犠牲になったのか、そして、その痛みが今も続いていることを知りました。
わたしたちは、このような、東京大空襲の事実を伝え、それを二度と繰り返さないために、共に平和を作っていく活動に参加できることを、心からうれしく思っています。
わたしたちの会は、30代から70代まで様々な世代のメンバーからなっています。それぞれの世代が力を発揮し、戦争体験を伝え、空襲被害者の方々の抱える「現実」と「社会」を「つないでいく」役割を果たしていきたいと思っています。
そのために、今みなさまの取り組まれている東京大空襲訴訟を、わたしたちの会として、全力をあげて支援していきたいと思います。これからも、どうかよろしくお願いします。
「すべての人々が分かち合える平和を作っていくために」、これからも、一緒にがんばっていきましょう!
2007年5月27日
新着情報
2007/6/ 活動記録更新
2007/3/31 開設